THE KEEP CAST ザ キープキャスト

SHIBA JIG ソリッドフラッシュで喰わせる!

しばしばヒットするジグ「SHIBA JIG」の特徴は・・コスパ最高、タングステンで確かな手応え。
伊勢湾を主としたサワラ、真鯛、ブリ等のフィッシュイーターにエッジの効いたソリッドデザインで食い気を誘い、ワンピッチジャークからのラインスラッグを使ったフォールでの誘いにも効果を発揮。
リア側面のカット効果により、後方に細かくフラッシュし食い気のない魚にもアピール。
また、ジグ本体が小さく見える効果も併せ持つメタルジグです。

2024/06/12
いよいよ梅雨です

皆さまこんばんは。



徐々に気温も上がってまいりましたね…


予報では例年より遅れて

週末梅雨入り?だそうですうーん



只今、シバジグTG
新色を試作しておりますが…



梅雨に入ると湿度も上がり

エアコンの無い環境では

塗装はもちろん身体に厳しいので

塗装は暫く中断かな…



我が家の紫陽花


とても綺麗に花が咲いておりますほっこり


シバジグTGのお買い求めはこちらから↓

2024/05/25
メンバーと動画撮影へ

皆さまこんばんは。



日中暑くなってまいりましたね


暑さ苦手なワタクシ…少し夏バテ気味…ショック


嗚呼‥早く冬来ないかなぁ…



さて本日は


15日に動画撮影へ行った時のお話し…

「シバジグ動画を撮ろう」と、
言う事になりまして。


メンバー4人で
AM4:00出船


この日は外洋に行きたかったのですが
波が高くウネリもあったので
伊勢湾湾内で撮影する事に。


湾内でも波も高くウネっているので
舟は揺られ…


取り敢えず準備のためゴソゴソ…

セットの為下を向くので
酔ってしまうようで…


一人は上からキラキラ?

もう一人は下からキラキラ??出そうなのを
必死に堪えてフリーズしてる構図…

ワタクシ、ニヤニヤしながら激写ウシシ


ちなみにワタクシ
寝てなかろうが
お腹壊してようが

わざと下向いてパンかじってようが
FG組んでジグも付けて
フォール中下見てしゃくってようが
全く酔えません‥酔ってみたい?

話し逸れましたが

揺られながら準備し
撮影開始するも‥いきなりゴープロ不調に…

色々試すもどうにもならず速攻撮影中止…

ワ「マジデスカァー」

この日は色々ポイント移動しジギングするも釣果なく終了えーん


いや~良い1枚が撮れた日でした
次の撮影楽しみですなニヒヒ


会社のサボテンが
花を咲かせておりました。


綺麗な花でございます。


シバジグ絶賛販売中です。
ご購入はこちらから↓



またボチボチ書き込みますほっこり

2024/05/05
カツオ食べたくて2024

皆さまこんばんは。


連休も残すところあと1日…



ちょっと余談でございますが

今朝は色々ありまして

まず本日釣りに行くため3時間程寝ようと

思い12時に就寝…



ワタクシ深い眠りに入った位ですかね‥

顔の上を何かが這いずっている感覚に気付き



ワ「??」← 一瞬で覚醒



光の速さ? で払いのけ明かりを付け確認

犯人はコメツキ虫?とか言う虫…


ワ「何でいるの?しかも顔這う??」と

心の中で突っ込みながら外放して

時計を確認‥まだ2時…



寝ようとしても覚醒していてもう寝れず

3時までゴロゴロし時間になり仕度のため

廊下へ…



全て明かりを消していたので真っ暗の中

廊下を進むと足の裏に冷たい感覚…



ワ「?水こぼれてた?」うーん



明かりを点け確認‥…



そこには‥潰れてタヒんでるGが…



ワ「?は??????あぁああああアあぁ??オイっ?おまえ?オイっ??心の中叫び突っ込み



風呂場で足の裏

ガシガシ洗うはめに……えーんえーん



と嘘のようなホントのお話…



さて

カツオ食べたく

本日、昼までは凪予報でしたので

カツオトローリングに行って来ました。



ヨッシーさん

本日の為に急きょ船底掃除していただき

ありがとうございますニコ



かなり沖まで走るので
まだ暗い中ゴソゴソ準備して…


Am4:00出船
朝方は湿度が高かったのかガラスが
なかなか乾きません…アセアセ


撥水剤で何とか対処し再出発
ポイントへ向かって走りますが
なかなか海の色が青くならない…
しかも水温18度ちょっと…


ワ「やらかした?」えー?


取り敢えずひたすら沖へ…


水温も適度に上がってきたので
トローリング開始


1時間程するとワタクシのロッドにヒット
40㎝程のカツオキャッチゲラゲラ

その後が続かず
写真無いですが70㎝程のシイラを2本
追加し終了…ショック

 
風が強くなる予報だったので


12:00早めの帰港



さて、次はいつ行こうかなぁ…



シバジグご購入はこちらから

https://shibajig.com




またボチボチ書き込みますほっこり 


2024/04/27
釣果報告
皆さまこんばんは。


本日の釣果報告頂きましたおーっ!




場所は書けませんが…

40mから25mに浅くなる流しで
下げ止まり前に連発しました。

シバジグ120gでワラサ6本釣れました!
との事ですゲラゲラ

写真のジグはゼブラグローですね。

素晴らしく
ありがたい釣果報告ですニコ


一方ワタクシは……




昨日ちょっとビビりながら
おかっぱナイトシーバス………ぶー

しかもヒットルアーは…ローリングベイt…

ま‥まぁ、色んなルアーも研究しないとね…
もぐもぐ


シバジグTG
バロンセミロング限定販売中?

ご購入はこちらから↓
またボチボチ書き込みますほっこり

2024/04/21
 シバジグ BARONGセミロング

皆さまこんばんは。


2ヶ月以上ぶりの書き込みです。


書き込み‥サボっていたわけではございませんよ?


出展や
本業忙しくて釣りに行けなかったり…


魚捌いていたら、手を滑らせ

背ヒレの刺が突き刺さって折れて

病院にお世話になってたり…えーん


ジギングし過ぎ?

なのか分かりませんが、肘が悲鳴上げて

たりと…中々思うように釣りに行けて

おりません…〇潤飲まなアカンかな?ぼけー



さてこの度、新商品 
シバジグ BARONGセミロング

本数限定ですが
販売を開始いたしましたニコ


こちらはドラゴン


星パターンのホログラムを採用


ドラゴンは片面を立体鱗パターン仕様


スリットと腹面はグロー仕様



こちらシルバーとゴールド

細かく言うとヘッドグローシルバーと
ヘッドグローゴールドシルバー
ですねニコ 


こちら2種も星パターンホログラム仕様




片面のみスリットを施してありますニコ
アイはこだわりの鮑仕様で



上記に書きましたが

ヘッド、スリットにグローを採用



重さ210g


材質 鉛


センターバランス 

スライドアクション仕様



鰤、平政狙いにお勧めウインク





もちろん伊勢湾での実績あり?


本数限定販売のため無くなり次第終了です。


ご購入はこちらから↓



またボチボチ書き込みますほっこり


SHIBA JIG
SHIBA JIG
株式会社ケーツー

〒474-0074 愛知県大府市共栄町5丁目19-1
Tel.(0562)45-5175 | Fax.(0562)45-5176
https://k2-net.info/

このメーカーに関連のあるスタッフブログ記事

更新中