THE KEEP CAST ザ キープキャスト

Crazy Bass Studio

Crazy Bass Studio

無いモノは作る。

CrazyBassStudioは琵琶湖の湖北を拠点にしているカスタムロッドメーカー。
陸っぱりでマザーレイクのハイクイリティに狙いを絞り、"無いモノは作る"スタンスで、土地の利を活かし試行錯誤の繰り返し。 絶対的現場主義をスタンスにロッドを製作中。

2024/06/17
-BREAKER.-

 

発売にあたりBREAKER.の個人的な使用パターンなど深掘りしていきたいと思います。

少しでも参考になれば幸いです。

 

 

XXXHパワーではありますが4oz~のルアーも快適に使用でき、

ペンシルベイトの空気抵抗の少ないルアーであれば2oz~のルアーウエイトでも使用感はかなり良いです。

中弾性ベースの厚巻きブランクスは強靭なトルクを兼ね備え汎用性もあり、扱えるルアーの幅が広く適度な反発のおかげで飛距離も申し分なし。

レギュラーファーストアクションならではのロッドへのウエイトが乗せやすく、

キャストのリリースタイミングも掴みやすいです。

 

下の画像が普段使うメインルアー達です。

 

 

琵琶湖で使用する際は4oz~8ozクラスを扱う場合モノフィララインの25lb~40lbを使用し、

それ以上のウエイトの場合はラインの伸びが少ないPEラインを使用する事が多いです。

 

BREAKER.のガイドセッティングはPEの使用も視野に入れ開発しており、

リーダーは100lb前後であればガイド抜けも問題なく使用でき、アカメなどの大型の魚にも対応可能です。

 

リーダーの長さは3ヒロ半とやや長めでの使用が個人的には使い易く気に入っています。

リールは300番、400番クラスに合わせて開発しておりますが、

個人的にはスプール径が大きい400番手が好んで使用しており、

理由は遠投した先でも巻き取りスピードが落ちずに操作性を損なわない為です。

 

普段は400番手のリールにPE6号を巻いてフィールドに合わせてリーダーを変えるといった使い方をしてます。

シーバスやアカメの場合はPEラインをメインに使用してます。

 

そしてこのロッドの最大の特徴でもあるジギング用のPLSリールシートですが、

下の画像の様にフルフィンガーでキャスト~ファイトまで使用してます。

なおトリガーに角度がある為、手のひらに乗せた際ティップが下がり、下捌きの操作性が更に向上しました。

一日中ビッグペンシルのドッグウォークやビッグベイトのアクションなどにおいても、

従来のリールシートと比べ手首への負担が少なく、

長時間使用する際においても集中力を高める事が可能となりました。

トリガーごと握り込んだ際に従来のシートと比べて高さが出るので、より力が入り易く不意な強烈バイトやパワーファイトなどにも対応がしやすくなっています。

 

リールシートがデカくナットを締めた状態でも、リールにガタツキが出る場合は、

別売りのリールフットカバー等をご使用頂きご対応下さい。

 

バスのみならず、シーバスやアカメなどの大型魚を狙う方にも是非使って頂きたい最高のロッドが出来上がりました。

ロマン溢れるジャイアントベイトの釣り。

 

可能性を見出してる方々の強力な武器になると思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2024/06/14
RAVAGE "BREAKER."

 

大変お待たせ致しました。

RAVAGEシリーズの新製品"BREAKER."

リリースに向けてスペック詳細を発表します

 

~300gクラスまでのルアーを究極に使い易く現場で磨き上げられたジャイアントベイトロッドです

 

グリップ長は405mmに設定

ロンググリップは重量級のルアー操作~ファイトにおいて大きなアドバンテージとなります

ナットはLDタイプを採用し300~400番手のリールをしっかり固定が可能です

このロッドの特徴でもある、リールシートはジギング用のPLSシートを採用

手首のへの負担が少なく長時間の釣りもストレスなく使用が可能です

 グリップエンドはオリジナルアルミエンドを採用

ガイドはチタンフレームKWガイドを採用し、PEラインでの釣りも容易にします

ガイドスレッドは国産のDスレッドを使っており、従来の物と比べ経年劣化などが極めて少なく高強度の物を採用してます

ガイドセッティングはオールダブルフットガイドの順並び配置

あえて大口径化はせずに、より操作性重視のタイトなセッティングになっています

 

来月頃の出荷に向けて日々製作中です

追って個人的な使い方などもブログに追記致します

 

取扱店様へは改めてロッドのご案内をさせて頂きます

 

-スペック詳細-

-BREAKER.- ジャイアントベイトロッド

オールチタンダブルフットガイドSic-Sリング 順並び配置 グリップ着脱式

Length.7'10"  Actiom.R-Fast  Power.XXXH

Lure.max10oz  Line.max(mono50lb)(PE100lbclass)

 

付属品 竿袋 保証書

¥72,000(tax out)

 

2024/01/07
2024
 
2024年
本年もどうぞ、宜しくお願い申し上げます!
 
DRAW.出荷後、沢山の方々にご評価頂き嬉しく思います。
 
 
僕の軸の1つであるのミノーの釣り。
昔、知り合いに "真冬にトップ" で釣れるよと教えて貰い衝撃を受けました。
その後、噛み砕きながら自分の釣りに取り入れようと思い、やり込んで武器にした釣りです。
 
1匹釣るまでは苦労しましたが、リズムが合えば意外とイージーに釣れる。
しかも釣れるのがハイクオリティな魚が多く、ミノーしか釣れない状況なんかも多々経験アリ。
基本は夜メインの釣りですが、状況次第では昼間でも普通に釣れます。
 
IMG_20150817_121302.jpg
真夏のOver4
 
冬に自身初のOver5
 
超極太Over4
Over4
 
10lbOver
10lbOver
 
ミノーのデッドスローはワカサギパターンなどの冬特化の釣りと思われがちですが、春~秋のアユ絡みなど年中使える釣りで、夏のオカッパリでハイクオリティを出しずらいシーズンにおいても猛威を振るう時があります。
 
所詮自然相手なので現場は日替わりで、適材適所で釣りをしないとなかなか釣れないですが、引き出しの1つとしてあるのと無いのでは結果が全く違います。
同じミノーを使ってても人によって釣果が違うので奥が深いです笑
 
使い込む程、未だに自分も日々発見があり、まだまだ可能性を秘めた釣りです。
その釣りに焦点を合わせて開発したのが、"DRAW."です。
 
これからのシーズンもDRAW.で楽しんで頂ければ幸いです!
 
 
2023/12/29
お世話になりました!
 
本年も大変お世話になりました?
 
RAVAGEシリーズの初リリースから5数年の月日が経ちました。
感慨深いですが、これも皆様のお陰です!
本当にありがとうございます。
 
 
よく色んな方からテスターは居ないの?と良く聞かれますが
RAVAGEシリーズにおいては僕個人が現場で必要性を感じ欲しくて作ってるシリーズで
僕の拘りの塊なので、あえてテスターはお願いしてません。
 
今後、別シリーズを展開の場合お願いする可能性もありますが、今現在は考えておりません。
 
試作~現場テスト~製作まで自分1人でしており、皆様にはお待たせする場面も多々あるかと思いますが、流行りなどは度外視して自分が間違いないと思う道具を世に出してます。
ビルダーとして、そしていちユーザーとして、絶対的現場主義を元にオカッパリの最前線でテストしているつもりです。
目指す場所はシンプルで、デカい魚を釣る為にロッドを作ってます。
 
 
自分自身が現場で欲しい物を形にし、
それをお客様が共感して頂けるこの有難い環境に日々感謝です。
いつもありがとうございます!
 
 
来年の製作予定は"BREAKER."のジャイアントベイトロッドです。
ルアーウエイト300gまでをとことん使い易く開発しました。
秋にはバスに限らずアカメなどでも現場でテストしており、満足な仕上がりです。
 
発売時期が決まり次第、改めてアナウンス致します。
 
 
また来年用にバス以外のロッドもしれっとテストを進めてます。
でもルーツは"バスフィッシング"
 
これからも沢山楽しませて貰います!
来年もよろしくおねがいします。
 
皆様、良いお年をお迎えください!
 
2023/11/22
DRAWについて
 
前回は僕なりの使い方を書きましたが、
今回はDRAW.について深掘りしてみようと思います。
 
 
このミノーのデッドスローの釣りは、個人としても昔からやっており、やり込む程発見が多く、ファーストプロトの段階から発売まで一番ブランクス変更や、セッティングの見直しなどをした機種で、自分自身の思い入れの強い釣りという事もあり拘りすぎました。笑
その分時間は掛かってしまいましたが、今自分が求めるベストなミノーロッドが完成したと思っています。
 
巻き主体の釣りなので、全体的に曲がるようなレギュラーアクションのクランキングロッドテイストかと思われがちですが、ティップは柔らかくも中弾性ベースのファーストアクションでシャープなロッドに仕上がっています。
ロッドのテイストとしては、NEXT.ではなく、FALCON.をライトにしたイメージです。
 
1kgリフトのベントカーブ
 
ベリーも素直に入ってしまうロッドだと、デッドスロー巻きのラインが弛んだ状態でバイトの際、フッキングまでにタイムラグが生じ、フックが掛かり切る前にバラす状況が多く、可能な限りフックアップがしやすく、軽量ルアーが扱い易いギリギリの硬さに設定。
しかしながら、比較的ローテーパーなブランクスは全体的に素直に負荷を吸収し、ライトラインを使用した際でも不安感なく扱えます。
 
キャストの正確性に重点を置き、これ以上のロングレングス化はせず7'11"のレングスに落ち着きました。
ルアーをドリフトさせその先で食わせる際、キャストの正確性はかなり重要で、少しズレるだけで全く違う場所をトレースしている事なんてざらにあります。
グリップ長を最低限の長さに設定し有効レングスは比較的長めで、ロッドのハイバランスも相まってラインメンディングなどもやりやすく、狙いのトレースコースを容易に攻略可能です。
 
 
ガイド設定については、セミマイクロガイドのスパイラルガイド仕様。
キャストの抜け重視のセッティングではなく、あえてライン抵抗を増やす事により飛行姿勢が不安定になりがちなミノープラグの姿勢を制御しキャストの安定化を図ってます。
またガイドの配置の間隔を従来のセッティングと比べ、比較的均一化し、横風などの強風下などでのバッドコンディションでもストレスなく使用が可能となりました。
 
柔らかくもシャープな使用感のDRAW.はミノーをはじめ、ノーシンカーリグやウエイテッドリグのワーム類や、バイブレーション、ワーミングクランクなどの使用も快適に扱え、汎用性の高いロッドに仕上がっています。
 
 
狙う魚はハイクオリティのモンスターバス。
手に取った方々の新たな"武器"となれば嬉しく思います!
 

Crazy Bass Studio
Crazy Bass Studio

〒529-0701 滋賀県長浜市西浅井町塩津浜1224-1 | Fax.0749-88-0330
https://cbs.localinfo.jp

このメーカーに関連のあるスタッフブログ記事

更新中

2016 出展メーカー様向けの 説明会と小間割抽選会 の会場を