<カルティバ>新製品情報:Draw4 MONSTER THE RIDE
2017.10.25
CATEGORY カテゴリ
NEW POST 最新記事
- 『RYUGI』ブース情報
- 『HAL』ブース情報
- 『バレーヒル』限定販売品情報
- 【平谷湖フィッシングスポット】ブース情報
- 『SDGマリン/ミサイルベイツ』限定販売品情報
- 『RYUGI』ブース情報
- 『タナジグ』ブース情報
- 『RADSENSE』限定販売品情報
- 『DAIWA』ブース情報
- 『ZAPPU』限定販売品情報
- 『LINHA』ブース情報
- 『RAID JAPAN』ブース情報
- 『愛眼ストームライダー』限定販売品情報
- 『mode B』限定販売品情報
- 『CaptainSquid』限定販売品情報
- 『アングラーズシステム』限定販売品情報
- 『NISHINE LURE WORKS』限定販売品情報
- 『Dranckrazy』限定販売品情報
- 『パラドックス』限定販売品情報
- 『ヴァルケイン』限定販売品情報
CALENDAR カレンダー
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |

Draw4 MONSTER THE RIDE
重量: 25g
フォール速度: 3秒/m
コンセプト: 数々の大型アオリの捕獲実績を積み上げてきたDraw4。
ダートに跳ね上げ、ステイにフォール。
それぞれに研ぎ澄まされたアクションを持ち、数多くの捕食スイッチを入れることこそがDraw4の真髄。
その真髄をさらに“大型モンスター”のみに焦点をあてたのがこのMonster the Ride。
Draw4「4つの引き出し」はそのままに、さらに安定性を増したボディーバランスに、
じわりと落とすスローフォール。
存在感の大きいボディーは、大きくゆったりとした誘いを可能にし、ターゲットを惹きつける。
そしてRide最大の特徴といえる“横抱き対応カンナ”を搭載。
「柔よく剛を制す」
モンスター級の強烈な横抱きをフッキングに持ち込むには至難の業ということは、モンスター級と相対したアングラーならご存知だろう。
フルフッキングしてもズラすことのできないターゲットをなんとかフッキングに持ち込みたい。
そこで先ずは皮一枚掛けることに発想を転換。
度重なるテストから計算されたハリ形状と焼き入れは一度ターゲットを捉えると、
その強烈なパワーを利用して皮から身へ、そして芯へとハリは伸縮を繰り返してフックアップへと移行する。
ズラさずとも横抱きに対応できるのだ。
アクションからフッキングに至る全てがまさに対モンスタースペック。
それがDraw4 Monster the Ride である。