<LUXXE/GAMAKATSU>新製品情報:トップギアX
2022.11.19
CATEGORY カテゴリ
NEW POST 最新記事
- 『RYUGI』ブース情報
- 『HAL』ブース情報
- 『バレーヒル』限定販売品情報
- 【平谷湖フィッシングスポット】ブース情報
- 『SDGマリン/ミサイルベイツ』限定販売品情報
- 『RYUGI』ブース情報
- 『タナジグ』ブース情報
- 『RADSENSE』限定販売品情報
- 『DAIWA』ブース情報
- 『ZAPPU』限定販売品情報
- 『LINHA』ブース情報
- 『RAID JAPAN』ブース情報
- 『愛眼ストームライダー』限定販売品情報
- 『mode B』限定販売品情報
- 『CaptainSquid』限定販売品情報
- 『アングラーズシステム』限定販売品情報
- 『NISHINE LURE WORKS』限定販売品情報
- 『Dranckrazy』限定販売品情報
- 『パラドックス』限定販売品情報
- 『ヴァルケイン』限定販売品情報
CALENDAR カレンダー
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |

新世代のハイバランスロッド、ラグゼ トップギアX。
その実力を熊野灘のキハダゲームを舞台に
MALINAが徹底インプレ
投げる
「男性と比較して飛距離、パワーに不安の残る私でも楽に1日投げ続けられる。だからトップギアXは、バイトの確率を凄く上げてくれたんですよ」とMALINAはいう。 写真は84XHでのキャスティングだが、プラグの荷重が綺麗にブランクに乗り、ここからの反発力で、冒頭の発言のように安定した飛距離をキープしてくれるのだ。これは、メインマテリアルに採用された「TORAYCA® T1100G」の賜物だ。 MALINAの体感では、Mは40~50g、MHが60~70g、Hなら80g。そして最強のXHは100g前後でのキャストがもっとも快適で疲れないバランスだったという。近海の回遊魚に迫る時、この特性は最大の武器になるはずだ。
誘う
「トップギアXは、細身で凄く軽くなっているからロッドワークも本当に楽になりました。トップギアXだから出来ただろう事も多く、いまや絶対に手放せない相棒です(笑)」。 キハダゲームでは、鳥山やナブラの進行方向を読んでキャスト。着水からワンジャーク~ツージャークまでがもっともバイトの確率が高い。そんなゲームでロッドワークをスポイルしない、軽く取り回しのいい特性は誰にとっても福音だろう。
「キハダには、84Hと84XHを使っていますけど、84XHでも軽快な操作感は変わりません。キハダよりもルアーを動かす時間が長いブリやヒラマサなら、この軽さがもっと武器になると思います」。 MALINAは、前モデルで丹後にて良型のヒラマサを仕留めている。別物になったトップギアXの軽さ&操作性は、さらなるサイズアップを実現してくれるに違いない。
寄せる
「最初にこのロッドを渡された時、第一印象は、“えっ! こんな細くて大丈夫?”でした(笑)。でも、このロッド、実際にキハダを掛けてみると凄いんですよ」。 それは昨年の7月、84XHのプロトを使用した際に獲った50㎏とのバトルで確信したという。バイトの瞬間から百戦錬磨の彼女でも気を抜けないサイズであることは、その後のビッグランからもうかがえた。初めて使うロッドゆえに、ファイト時に不安が心を掠めたそうだ。だが、そんな思いは戦いを続ける中で綺麗に消えていった。 「ロッドが曲がって止めてくれるから、長時間のファイトも凄く楽にやれました。それがわかったから2本目の40㎏を獲った時は、たしか10~15分で上げられたと思います」。
悦に入る
「水面のルアーに、マグロが喰らい付く姿を見たい! だからキャスティングが好きです」とMALINAはいう。シーズン中、寸暇を惜しんで通い詰めた彼女の情熱に、トップギアXは見事に応えてくれた。柔良く剛を制する「ハイバランスロッド」により、このゲームは、まったく新しいフェーズに入ったのである。