<H.A.L>新製品情報:月虫55 AREAカラー
2016.10.07
CATEGORY カテゴリ
NEW POST 最新記事
- 『RYUGI』ブース情報
- 『HAL』ブース情報
- 『バレーヒル』限定販売品情報
- 【平谷湖フィッシングスポット】ブース情報
- 『SDGマリン/ミサイルベイツ』限定販売品情報
- 『RYUGI』ブース情報
- 『タナジグ』ブース情報
- 『RADSENSE』限定販売品情報
- 『DAIWA』ブース情報
- 『ZAPPU』限定販売品情報
- 『LINHA』ブース情報
- 『RAID JAPAN』ブース情報
- 『愛眼ストームライダー』限定販売品情報
- 『mode B』限定販売品情報
- 『CaptainSquid』限定販売品情報
- 『アングラーズシステム』限定販売品情報
- 『NISHINE LURE WORKS』限定販売品情報
- 『Dranckrazy』限定販売品情報
- 『パラドックス』限定販売品情報
- 『ヴァルケイン』限定販売品情報
CALENDAR カレンダー
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |

ハイプレッシャー状態のエリアフィッシング。
特に投げるだけでもプレッシャーのかかりやすい、
エリアプラッキングの釣りでは様々な攻略法が必要になってきます。
誰もが狙うポイントでは、なるべく短時間での勝負で決めなければなりませんし、
個体によってはじっくりと攻めないと反応してきません。
操作性の良いレスポンスとインフォメーション能力のあるウォブリングアクション、
シンキング系プラグの魅力が詰まった【 月虫55 沈 AREA 】スペシャルです。
ルアー操作は、トゥイッチングを入れながらアプローチしていくのがオススメです。
連続的な操作も良いのですが、魚に見せながらの間を取ったアクションも効果的です。
シンキングタイプですから、ボトムだったり、障害物周りをタイトに攻められます。
その日の状況に合わせて、様々なアプローチをしてみてください。
カラーは、スケルトン系、フラッシング系、ソリッド系。
釣り場の条件やお好みによって、色々と使い分けてみてください。