<Megabass>新製品情報:GARUDA
2017.06.15
CATEGORY カテゴリ
NEW POST 最新記事
- 『RYUGI』ブース情報
- 『HAL』ブース情報
- 『バレーヒル』限定販売品情報
- 【平谷湖フィッシングスポット】ブース情報
- 『SDGマリン/ミサイルベイツ』限定販売品情報
- 『RYUGI』ブース情報
- 『タナジグ』ブース情報
- 『RADSENSE』限定販売品情報
- 『DAIWA』ブース情報
- 『ZAPPU』限定販売品情報
- 『LINHA』ブース情報
- 『RAID JAPAN』ブース情報
- 『愛眼ストームライダー』限定販売品情報
- 『mode B』限定販売品情報
- 『CaptainSquid』限定販売品情報
- 『アングラーズシステム』限定販売品情報
- 『NISHINE LURE WORKS』限定販売品情報
- 『Dranckrazy』限定販売品情報
- 『パラドックス』限定販売品情報
- 『ヴァルケイン』限定販売品情報
CALENDAR カレンダー
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |

GARUDAの圧倒的な集魚力とバイトを生み出すパワーは、そのサウンドの質に秘密が集約されています。
スペックは、フローティングですが、レンジを下げて使用する際には、リップ裏に設けたウェイトハンガーに任意のシンカーを装着し、トレースレンジへアジャスト。また、ボトムコンタクトを要する釣りでは、根が掛かり回避とフックアップ率を高める為の、「背針チューン」が可能です。フックシャンクが位置する背中部分は、ネオジム磁界でフックをホールドするマグホールドシステムを搭載。表層でのデッドスティッキングや、中層リトリーブ、ボトムコンタクトなど、モンスターハンターが考え得るすべてのビッグベイトゲームに対応するGARUDAの圧倒的な破壊力。
ここぞというシチュエーションでお使いください。想像を超える結果をもたらします。
※写真はプロトです。