<LIVRE>新製品情報:Aranck95
2017.02.23
CATEGORY カテゴリ
NEW POST 最新記事
- 『RYUGI』ブース情報
- 『HAL』ブース情報
- 『バレーヒル』限定販売品情報
- 【平谷湖フィッシングスポット】ブース情報
- 『SDGマリン/ミサイルベイツ』限定販売品情報
- 『RYUGI』ブース情報
- 『タナジグ』ブース情報
- 『RADSENSE』限定販売品情報
- 『DAIWA』ブース情報
- 『ZAPPU』限定販売品情報
- 『LINHA』ブース情報
- 『RAID JAPAN』ブース情報
- 『愛眼ストームライダー』限定販売品情報
- 『mode B』限定販売品情報
- 『CaptainSquid』限定販売品情報
- 『アングラーズシステム』限定販売品情報
- 『NISHINE LURE WORKS』限定販売品情報
- 『Dranckrazy』限定販売品情報
- 『パラドックス』限定販売品情報
- 『ヴァルケイン』限定販売品情報
CALENDAR カレンダー
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |

先日のザ・キープキャストでさりげなく展示した『 』
※大仲さんのFBから引用させて頂きました※
受注開始日(3/22)と数量限定と言う情報のみ記載させて頂きましたが、早速多くのお問い合わせを頂きましたので、情報をもう少しご紹介いたします
受注開始:3月22日(水)AM9:00~※M2-WINGと同じです※
限定数:400本(シマノ&ダイワ・右巻&左巻&B1合計)
価格:19,000円(税抜)
初めて見る方は「アーナック95」???
「あれ、LIVREのハンドルにクランク95orフェザー95って有ったっけ???」と思われたかと思いますが、もとになるハンドルは、今秋発売予定のフェザー95
そうです
新製品のフェザー95の通常発売前に『Aranck95』として、先行数量限定発売いたします
なぜ、今95㎜なのか?
それは、Fino+ノブの登場が一番の理由かも知れません
かなり前に設計&加工を担当しているはまぁ~から『バス用でビックベイト専用なら100㎜はかなり良いのですが、色々なリグに使うとなると少し長い気がします。90㎜と100㎜の間の95㎜ぐらいが丁度良い気がします。95㎜のハンドルを設計しても良いですか?』と言われOKを出し、かなり前に作図は終わっていたのですが、どのノブと組み合わるのが良いか迷い発売出来ておりませんでしたが、Fino+ノブの登場で。。。出来ましたベストマッチング!
カタログにも記載しているのですが「ハンドルピッチが短かければ手首で、長ければ肘が支点となる。短いピッチのハンドルは手返しには長けるがパワー不足は否めない。逆に長いピッチのハンドルはパワーがあるものの手返しがやや煩わしく感じる。・・・」
色々なハンドルを作ってきたLIVREだからこそ、今この両方を満足出来るハンドルを作ってみたい
その為には、ハンドル長だけでもダメ、ノブ形状だけでもダメ、ハンドル長とノブのバランスが最重要
もちろん好みやスタイルが有りますので、全ての方々に受け入れて頂けるとは思っておりませんが、大仲正樹氏は大絶賛して『これでアーナックを作りたい』と言って頂きました
モノ作り屋の拘りが、琵琶湖のトップガイドに改めて認めてもらった瞬間ですね
『手返しとパワーの絶妙なバランスを纏った者の前に、バーサタイルという言葉はひれ伏す。』
今後も色々なバランスに拘り続けていきますおねがいおねがい
この他にも、フェザー95には開発秘話がありますので、また機会が有りましたらご紹介させて頂きます