<ima>限定販売品情報
2016.02.17
CATEGORY カテゴリ
NEW POST 最新記事
- 『RYUGI』ブース情報
- 『HAL』ブース情報
- 『バレーヒル』限定販売品情報
- 【平谷湖フィッシングスポット】ブース情報
- 『SDGマリン/ミサイルベイツ』限定販売品情報
- 『RYUGI』ブース情報
- 『タナジグ』ブース情報
- 『RADSENSE』限定販売品情報
- 『DAIWA』ブース情報
- 『ZAPPU』限定販売品情報
- 『LINHA』ブース情報
- 『RAID JAPAN』ブース情報
- 『愛眼ストームライダー』限定販売品情報
- 『mode B』限定販売品情報
- 『CaptainSquid』限定販売品情報
- 『アングラーズシステム』限定販売品情報
- 『NISHINE LURE WORKS』限定販売品情報
- 『Dranckrazy』限定販売品情報
- 『パラドックス』限定販売品情報
- 『ヴァルケイン』限定販売品情報
CALENDAR カレンダー
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |

FBのほうには情報載せましたが、今週末に迫った名古屋キープキャストの詳細をこちらでもご紹介致します。
なんといっても今回の目玉商品はこちら!
ダビート限定カラー『So Black & Blue(ソーブラックアンドブルー)』!
名前がいちいちオシャレだと思いませんか(笑)?
鮮やかなブルーバックに濃いクリアブラックボディ。
バス釣りにおいてブラックブルーって永遠の定番色だと思うのですが、それをフロッグに塗ってみてもやっぱり様になりますね!
ちなみにブラックブルーは内山プロがどんなルアーにおいても絶対のコンフィデンスを持って投げるスペシャルなカラーです。また定番色のキングフィッシャーでも証明されていますが、自然界においてブルーは非常に視認性が高く、実釣性能も折り紙付きなカラーです。
お次はヘリプス。
今回の、というかヘリプス初の限定カラーは『Baby Bream(ベイビーブリーム)』というカラーです。
このブリーム系のカラー。アメリカにおけるフラットサイドスウィッシャーではよく見られるカラーリングで、玉虫のように綺麗なカラーが特徴です。
こちらも内山プロリクエストの特別色で、青が青過ぎるだの紫が紫過ぎるだのと修正を繰り返した、意外にも手のかかったカラーになります。基本ボディに蒸着メッキを使用しているので360度どこからみてもすごく綺麗です。
いや~、ダビート・ヘリプスどちらも欲しいですね(笑)!
ともに数量限定ですのでお求めの際は早めの速度で急いで歩いてブースにお越しください!