<FlipRocks>製品情報:フリップフロップ
2022.12.06
CATEGORY カテゴリ
NEW POST 最新記事
- 『RYUGI』ブース情報
- 『HAL』ブース情報
- 『バレーヒル』限定販売品情報
- 【平谷湖フィッシングスポット】ブース情報
- 『SDGマリン/ミサイルベイツ』限定販売品情報
- 『RYUGI』ブース情報
- 『タナジグ』ブース情報
- 『RADSENSE』限定販売品情報
- 『DAIWA』ブース情報
- 『ZAPPU』限定販売品情報
- 『LINHA』ブース情報
- 『RAID JAPAN』ブース情報
- 『愛眼ストームライダー』限定販売品情報
- 『mode B』限定販売品情報
- 『CaptainSquid』限定販売品情報
- 『アングラーズシステム』限定販売品情報
- 『NISHINE LURE WORKS』限定販売品情報
- 『Dranckrazy』限定販売品情報
- 『パラドックス』限定販売品情報
- 『ヴァルケイン』限定販売品情報
CALENDAR カレンダー
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |

FlipRocks(フリップロックス)社は、アメリカのコネチカット州にて、釣りとアウトドアの熱狂的な愛好家である創業者アントニー・グラフェオによって2014年に設立されました。
4歳児の頃から釣りに夢中だったという彼は、地形の異なる様々な険しい環境下において釣りやアウトドアを楽しんでいく中で、どのフットウェアも最適なものがなく、特に勧められたラバーシューズは履き心地やサポートの無さなどの点で最悪でした。
その後擦り傷やケガに悩まされながらも一般的なフリップフロップ(日本語でビーチサンダル)を使用していた彼はついに、どんなアウトドアの環境下にも耐えられるフリップフロップを開発することを思い立ち、FlipRocks(フリップロックス)が誕生しました。
「FlipRocks(フリップロックス)」のフリップフロップは、トレッキングやキャンプ、釣り、カヤック、ボートなど、様々なアウトドアの用途に合わせてソールを交換でき、安全で快適にアウトドアを楽しむことができるスポーツサンダルです。
そしてサンダルとしても、優れた快適性、ホールド性、プロテクションなど、多くの要素をバランスよく取り入れており、アウトドアスポーツの時だけでなく、普段履きや旅行のお供としても大活躍すること間違いありません。
-
アウトドア用途に合わせてソールを交換可能
なんといっても一番の特徴は、用途に合わせてソールを交換可能ということです。
サンダルの裏側に、つま先側とかかと側に1枚ずつ、マジックテープで取り付けられいるので、手で剥がして交換ができます。
一件使用中に取れてしまわないか、と不安になるかもしれませんが、かなり強力なマジックテープで付いているため、使用中取れてしまうということはまずないでしょう。
本体には以下の(1)のソールパッドが標準で付属しています。
さらに過酷なアウトドア環境での使用の場合は、別売りで(2)~(6) のパッドを選ぶことができます。
- ティンバーライン:トレッキング+ 普段履き用
- カヤッカー:カヤック用(フェルト地)
- ウォータートレッカー:フィッシング・川歩き用(ステンレス製スパイク内蔵)
- リバーマスター:渓流釣り用(フェルト地かつステンレス製スパイク内蔵)
- G-レックス:磯釣り用(過酷な岩場などに最適な大きなスパイク内蔵)
- マリンスポーツマン:ボート・ヨット用(グリップ力を高めた形状のラバーパッド)
-
トーガード搭載
FlipRocks のサンダルにはつま先を保護するトーガードが付いています。
これによってトレッキングや川釣り、岩場などでの小さな障害物からつま先を保護してくれます。アウトドアを楽しんでいるとき、これがあるのとないのでは安心感がまるで異なります。
川に入ったときや自然の中でキャンプをするときでさえ、足元の岩や突き出た木の枝などでけがをしてしまった経験を持つ方も多いと思います。このトーガードがあればそういった多くのケガから守ってくれるでしょう。
-
取り外し可能なバックストラップ
FlipRocks のフリップフロップには、取り外し可能なバックストラップが付いています。バックストラップを装着しているときは当然しっかりと足首をホールドし、激しいアウトドアスポーツの最中でも脱げることはありません。そのバックストラップを外すと通常のビーチサンダルとして使用することができます。
例えば南国などへ旅行に行く際、できれば荷物を軽くしていきたいですよね︖このフリップフロップなら、街歩き用・アクティビティ用としてのサンダルと、ビーチ用・ホテルからのちょっとした買い物用としてのビーチサンダルが一足で済んでしまいます。
好みによって選べる、異なる3タイプ
-
トング無しタイプ「FlipRocks アルティメットサンダル」
FlipRocks サンダルには一般的なトング無しのスポーツサンダルタイプもあります。
それが「FlipRocks アルティメットサンダル」です。
フリップフロップと同じソール交換、トーガード機能を搭載した(※バックストラップは脱着式ではありません。) トング無しのスポーツサンダルとなっており、トング付きタイプに抵抗がある方はもちろん、肌寒い春秋のアウトドアや街歩きの際にも、今となっては定番の靴下を履いて使用するなど、より普段使いしやすいサンダルとなっています。
-
3mm 厚の防水ネオプレン素材が足を温かく保つ「FlipRocks ネオプレンブーティ」
FlipRocks サンダルにはブーツタイプもあります。
それが「FlipRocks ネオプレンブーティ」です。
ブーツの底にはソールパッドが装着可能ですので、リバーマスターを装着して川へ向かったり、カヤッカーを装着してパドリングを楽しんだりと、あなたのアクティビティーに合わせて最適なパッドを選んで、今までにない体験を楽しんでみてはいかがでしょうか。
※ソールパッドは、フリップフロップ、アルティメットサンダルと兼用で使用可能
-
ウェーダーの上からも履くことが可能なFlipRocks「グリップアンドスライド」
従来のFlipRocksのソール交換機能はそのままに、ストッキングフットウェーダー、チェストハイウェーダー、ヒップウェーダー、防水ソックスの 上からも履くことのできる、多機能なフットウェア。足の甲の大きなベルクロで調整できるため、様々な足の形やサイズの方に対応可能。