<Fisherman>新製品情報:Beams LOWER 7.3L
2017.07.28
CATEGORY カテゴリ
NEW POST 最新記事
- 『RYUGI』ブース情報
- 『HAL』ブース情報
- 『バレーヒル』限定販売品情報
- 【平谷湖フィッシングスポット】ブース情報
- 『SDGマリン/ミサイルベイツ』限定販売品情報
- 『RYUGI』ブース情報
- 『タナジグ』ブース情報
- 『RADSENSE』限定販売品情報
- 『DAIWA』ブース情報
- 『ZAPPU』限定販売品情報
- 『LINHA』ブース情報
- 『RAID JAPAN』ブース情報
- 『愛眼ストームライダー』限定販売品情報
- 『mode B』限定販売品情報
- 『CaptainSquid』限定販売品情報
- 『アングラーズシステム』限定販売品情報
- 『NISHINE LURE WORKS』限定販売品情報
- 『Dranckrazy』限定販売品情報
- 『パラドックス』限定販売品情報
- 『ヴァルケイン』限定販売品情報
CALENDAR カレンダー
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |

【Beams LOWER 7.3L】
ライトプラグを遠くのピンスポットへ
2013年にリリースしたBeams7.0L/7.6Lの後継機。これによってベイトタックルでのピンスポ撃ちが得意になった人や、スキッピングができるようになった人がいることでしょう。
しかしパーツ高騰や工場の賃金高騰などの問題で廃盤になってしまった。でも実はプロトを作っていて実に2年掛かってしまったがようやくリリースとなった。
復活するなら、旧7.0L/7.6Lのユーザーもビックリするような性能を入れたくて、やや時間が掛かったがLに欲しかった理想をバッチリ装備した。
①3ピース化
大きな違いは継ぎ数。ローワーは3ピース。これによって仕舞寸法が短くなり機動力が増した。
②バットパワー
旧7.0L/7.6Lで大きな魚を掛けた方は分かることだが、おもいきりノサれていた。ローワーには強靭なバットパワーを持たしている。
③スモールプラグも投げられる。
例えば3~5gの軽いスプーンを使った釣りや、バチ抜けシーバスシーズンに軽いバチルアーの遠投。そしてバイトを絡め取るしなやかなティップセクション。それはトップチヌ釣りにも。
[スペック]
レングス:7.3 ft
マテリアル:4 軸カーボン
自重:122g
ガイド:Kガイドチタン+ステン
継数:3ピース
仕舞い寸法:88cm
グリップ部:57.4cm
ルアーウェイト:3~ 20g
ライン:PE1 ~3 号
価格:¥47,800(税抜)