<DUO>新製品情報:テトラワークス クラクラ
2016.10.25
CATEGORY カテゴリ
NEW POST 最新記事
- 『RYUGI』ブース情報
- 『HAL』ブース情報
- 『バレーヒル』限定販売品情報
- 【平谷湖フィッシングスポット】ブース情報
- 『SDGマリン/ミサイルベイツ』限定販売品情報
- 『RYUGI』ブース情報
- 『タナジグ』ブース情報
- 『RADSENSE』限定販売品情報
- 『DAIWA』ブース情報
- 『ZAPPU』限定販売品情報
- 『LINHA』ブース情報
- 『RAID JAPAN』ブース情報
- 『愛眼ストームライダー』限定販売品情報
- 『mode B』限定販売品情報
- 『CaptainSquid』限定販売品情報
- 『アングラーズシステム』限定販売品情報
- 『NISHINE LURE WORKS』限定販売品情報
- 『Dranckrazy』限定販売品情報
- 『パラドックス』限定販売品情報
- 『ヴァルケイン』限定販売品情報
CALENDAR カレンダー
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |

Tetra Works KURAKURA
テトラワークス クラクラ
ボトム付近で捕食するターゲットに
魅せて喰わす、マイクロクランク
ここ最近、都市部の河口エリアで話題になっているハゼのマイクロクランキングゲーム。
クランクに求められる、河口の荒いボトムで障害物をかわす高いスナッグレス性能とキャスタビリティ、小さくてもハイアピールを生むデッドスローでもリニアに反応する極薄リップを採用。
ハゼのみならずクロダイをもターゲットにするライト系マイクロクランクの登場です。
ボトムノックから中層でのリトリーブ、浮力を活かしたライジング、と多彩なテクニックでの攻略が可能です。
確かな経験が裏付けるフックへのこだわりも秀逸。
単なるシングルフックではなく、柔軟性のあるケブラーワイヤーを採用することで、フッキング率向上を図っています。
カラーもメッキ系からマッディで使える派手カラー、膨張系カラーまで幅広くラインナップ。