<BLAST TRAIL >製品情報:OVERLANDER ROOF TOP TENT
2022.10.27
CATEGORY カテゴリ
NEW POST 最新記事
- 『RYUGI』ブース情報
- 『HAL』ブース情報
- 『バレーヒル』限定販売品情報
- 【平谷湖フィッシングスポット】ブース情報
- 『SDGマリン/ミサイルベイツ』限定販売品情報
- 『RYUGI』ブース情報
- 『タナジグ』ブース情報
- 『RADSENSE』限定販売品情報
- 『DAIWA』ブース情報
- 『ZAPPU』限定販売品情報
- 『LINHA』ブース情報
- 『RAID JAPAN』ブース情報
- 『愛眼ストームライダー』限定販売品情報
- 『mode B』限定販売品情報
- 『CaptainSquid』限定販売品情報
- 『アングラーズシステム』限定販売品情報
- 『NISHINE LURE WORKS』限定販売品情報
- 『Dranckrazy』限定販売品情報
- 『パラドックス』限定販売品情報
- 『ヴァルケイン』限定販売品情報
CALENDAR カレンダー
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |

ブラストトレイル オリジナル ルーフトップテント 絶賛発売中!
数々の魅力的なアウトドア用品が登場することに伴い、キャンパーの皆様の荷物も増え車の荷室に入りきらない、
入れると家族が乗れない、狭いなどの問題を解消するため多くの皆様に弊社カーゴトレーラーを支持頂きご愛用頂いております。
そして、次の課題は、ルーフトップテントをより快適に!
ルーフトップテントは、車の屋根に載せることが一般的ですが(もちろん弊社のテントも搭載可能です)多少のデメリットもあります。
- ■重量約50kgのため、毎回車から降ろすのは面倒
- ■積みっ放しの場合は、車高が高くなり日常生活での立体駐車などのスペース問題、空気抵抗、風きり音、燃費問題など。
- ■ミニバン、クロカン車に積むとテントの位置が高過ぎて、子供の乗せるには、ちょっと心配。
- ■テントを設置すると、車自体が動けなくなる。(買い物に行けない)
- ■車種によっては、テントと車デザイン性(流線型タイプ)が合わない。車の見た目が悪くなる
など色々とございます。
そこで今回、弊社カーゴトレーラーに搭載できないか?とのご依頼から今回のプロジェクトが始まりました。
トレーラーに積むことにより、
- ■車の日常使いが快適
- ■適度なテントの高さ(安心感)
- ■キャンプ場で、車移動が可能
- ■荷室も屋根もスッキリ
となり、より快適なキャンプになるのではないかと思っております。
オーバーランダーは、 『トレーラーを牽引して様々のフィールドを駆け巡って遊んで欲しい』 という意味を込めています。
トレーラーとルーフトップテントでより充実した休日を過ごして頂けたら幸いです。
