<第一精工>新製品情報:タックルキャリアーMS4025&2725
2016.03.25
CATEGORY カテゴリ
NEW POST 最新記事
- 『RYUGI』ブース情報
- 『HAL』ブース情報
- 『バレーヒル』限定販売品情報
- 【平谷湖フィッシングスポット】ブース情報
- 『SDGマリン/ミサイルベイツ』限定販売品情報
- 『RYUGI』ブース情報
- 『タナジグ』ブース情報
- 『RADSENSE』限定販売品情報
- 『DAIWA』ブース情報
- 『ZAPPU』限定販売品情報
- 『LINHA』ブース情報
- 『RAID JAPAN』ブース情報
- 『愛眼ストームライダー』限定販売品情報
- 『mode B』限定販売品情報
- 『CaptainSquid』限定販売品情報
- 『アングラーズシステム』限定販売品情報
- 『NISHINE LURE WORKS』限定販売品情報
- 『Dranckrazy』限定販売品情報
- 『パラドックス』限定販売品情報
- 『ヴァルケイン』限定販売品情報
CALENDAR カレンダー
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |

Molle System
モールシステムに対応したアクセサリーを本体前面の帯(ウェビング)に差し込んで交互に編み込むことでより強く固定できます。ワニグリップ+ホルスターなどのハンガーやカラビナなどをセットすることができ、自分好みの多彩なカスタマイズが可能です。
Rod Stand & Assist Arm Style
●片面2ヶ所×2面(合計4ヶ所)のロッドスタンドを装備。31φまでの8ft前後のライトタックルゲームロッドやエギングロッドを立てた状態で収納できます。ロッドを地面置きしないのでロッドやリールを傷つけずに、タックルチェンジが素早く行えます。
●バッカンの転倒防止とロッドを安定して立てられるように折りたたみ可能なアシストアームを左右のロッドスタンド面に装備。使用時はアシストアームを倒しロックリングで完全固定して下さい。
Hard Top Cover Style
両側に開くハードトップカバーは、閉めた状態でバックルを固定し、ベルトを締めることでカバーをロックでき、また内部への水の浸入を防ぐことができます。ハンドルを立てたままで片面開けも可能のハードトップカバーはベルクロテープの付け替えで左右の入れ替えが可能です。
Bakkan Style
サビに強いSUSフレームを採用したEVAセミハードバッカンは、タックル収納からキープバケツ等、状況に合わせた使い方ができます。(MS4025にはタックルキューブ1812・1824が、MS2725にはタックルキューブ1212・1224がピッタリ収納できます。)
Handle Lock System
左右のハンドルを合体し、ロックグリップを回転させるとハンドルがロックされ分離を防ぎます。さらに一体になったハンドルで持ち運びしやすくなります。
Shoulder belt Style
長距離移動が快適なように、斜めかけ対応ロングサイズのショルダーベルトを装備。バックルで脱着可能なのでベルトを外してバッカン丸洗いOK。 ※ロッドを立てた状態で持ち上げる時は、先にハンドルで持ち上げてからショルダーベルトを肩に掛けて下さい。ショルダーベルトだけで持ち上げますと、バランスを崩し倒れて、ロッドを破損します。またロッドやリールにショルダーベルトが絡まっていないか必ずご確認下さい。