<ノースフォークコンポジット>新製品情報:NFX PROマグナムジャンク4.0
2022.11.26
CATEGORY カテゴリ
NEW POST 最新記事
- 『RYUGI』ブース情報
- 『HAL』ブース情報
- 『バレーヒル』限定販売品情報
- 【平谷湖フィッシングスポット】ブース情報
- 『SDGマリン/ミサイルベイツ』限定販売品情報
- 『RYUGI』ブース情報
- 『タナジグ』ブース情報
- 『RADSENSE』限定販売品情報
- 『DAIWA』ブース情報
- 『ZAPPU』限定販売品情報
- 『LINHA』ブース情報
- 『RAID JAPAN』ブース情報
- 『愛眼ストームライダー』限定販売品情報
- 『mode B』限定販売品情報
- 『CaptainSquid』限定販売品情報
- 『アングラーズシステム』限定販売品情報
- 『NISHINE LURE WORKS』限定販売品情報
- 『Dranckrazy』限定販売品情報
- 『パラドックス』限定販売品情報
- 『ヴァルケイン』限定販売品情報
CALENDAR カレンダー
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |

6フィート10インチ、7フィート1インチとスイムベイトロッドにしてはちょっと短めのマグナムジャンク、その基本コンセプトや製品化のバックグラウンドについては昨日取り上げた通りです。既に製品紹介ページを公開しているので、繰り返しの感もありますが、今回は基本スペック、構造、パーツなどについて、取り上げてマグナムジャンク4.0の「締め」としたいと思います。
まずロッドの心臓部にあたるブランクはマグナムジャンクのために設計した中弾性カーボンLMX-IMオリジナルブランクです。
最大ルアーウェイトは4オンスで、ラインウェイトは35ポンド、パワーの表記はエクストラヘビーです。アクションは日本で「レギュラー」とも呼ばれるモデレイトアクション、リールシートはブランクタッチウィンドウのある富士工業製リールシートECS、そのよりコンパクトに握り込める16サイズ、ガイドはステンレスフレームにスリムSiCリングが装着されたダブルフットガイド、ロッドの構造はワンピースブランクに対して全てのパーツを直接接着するブランクスルー構造(グリップ部の脱着は不可です)、グリップ長は330mm(リールシート後方のEVA接合部からエンドキャップの先端部までの長さ)、ロッド単体の自重は150g(個体差があります)。付属品はロッドグローブ社のNFCロゴ入りスタンダードキャスティングロッドグローブで、出荷は9月初旬を予定しています。
スイムベイト、クローラーベイト、ビッグトップウォータープラグ、オーバーサイズクランク、エクストラディープクランク、アラバマリグなど、あらゆるマグナムベイトがこれ1本で扱える汎用性を重視したNFX PRO C71XHマグナムジャンク4.0で、あなただけの新たな攻めを見つけて頂けたら幸いです。