<ガウラクラフト>ブース情報
2017.02.15
CATEGORY カテゴリ
NEW POST 最新記事
- 『RYUGI』ブース情報
- 『HAL』ブース情報
- 『バレーヒル』限定販売品情報
- 【平谷湖フィッシングスポット】ブース情報
- 『SDGマリン/ミサイルベイツ』限定販売品情報
- 『RYUGI』ブース情報
- 『タナジグ』ブース情報
- 『RADSENSE』限定販売品情報
- 『DAIWA』ブース情報
- 『ZAPPU』限定販売品情報
- 『LINHA』ブース情報
- 『RAID JAPAN』ブース情報
- 『愛眼ストームライダー』限定販売品情報
- 『mode B』限定販売品情報
- 『CaptainSquid』限定販売品情報
- 『アングラーズシステム』限定販売品情報
- 『NISHINE LURE WORKS』限定販売品情報
- 『Dranckrazy』限定販売品情報
- 『パラドックス』限定販売品情報
- 『ヴァルケイン』限定販売品情報
CALENDAR カレンダー
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |

はい、昨日予告した通り、今日からキープキャストで販売する商品の紹介をさせていただきます。
今日紹介するのは2点で、まずは
「フグロッグ ラットチューン」
冬の間反応が良かったルアーがこれでした。
長い尻尾の付いたラットルアーって、数年前から静かなブームですが、ビッグベイトに付いているモノがほとんどです。
そこをあえて1/4oz.という小さいルアーに付けてみたら、非常にヤバいルアーになってしまいました。
動きも最高ですが、バスから見ても「食べたい」と思うルアーになったようです。
カラーは緑のカエルとオレンジの蛇の2色。
短めの足を付けて、カエルになりかかったオタマジャクシっぽくしてみました。
アクション映像をインスタグラムにUPしましたので、是非ご覧ください。
今日紹介するもう一機種は
「ゴリピンポン」
これは過去にも紹介したことがあるのですが、サウスハンドさんとのコラボ商品となります。
元々はキーホルダーとして作られたものですが、見た瞬間ケムピンポンにしか見えなかったためルアーに改造したのが始まりです。
去年の秋にはグッドサイズも釣れました。
動きはケムピンポンとほぼ同じ。
しかし素材がバルサより重いため、よりゆっくり誘えるかと思います。
ウチでは絶対に塗らないようなカラーなので、この機会にぜひ!
名前の由来は…
私からは言えません。
販売商品はまだありますので、明日以降もチェックよろしくお願いします。 T.A