<THE BACK WATER>製品情報:チャリティートートバック
2019.04.28
CATEGORY カテゴリ
NEW POST 最新記事
- 『RYUGI』ブース情報
- 『HAL』ブース情報
- 『バレーヒル』限定販売品情報
- 【平谷湖フィッシングスポット】ブース情報
- 『SDGマリン/ミサイルベイツ』限定販売品情報
- 『RYUGI』ブース情報
- 『タナジグ』ブース情報
- 『RADSENSE』限定販売品情報
- 『DAIWA』ブース情報
- 『ZAPPU』限定販売品情報
- 『LINHA』ブース情報
- 『RAID JAPAN』ブース情報
- 『愛眼ストームライダー』限定販売品情報
- 『mode B』限定販売品情報
- 『CaptainSquid』限定販売品情報
- 『アングラーズシステム』限定販売品情報
- 『NISHINE LURE WORKS』限定販売品情報
- 『Dranckrazy』限定販売品情報
- 『パラドックス』限定販売品情報
- 『ヴァルケイン』限定販売品情報
CALENDAR カレンダー
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |

みなさまのご要望にお応えしたしました。
チャリティートートバッグをWEB STORE用に作りました!!
こちらの商品は2018年西日本豪雨で被災した岡山県総社市に販売利益を寄付する目的で作成したトートバッグになります。
総社市はTHE BACK WATERの本拠地でもあり、少しでも企業として地域貢献ができればと思っております。
なかなか寄付する機会がなかったという方も、こちらの商品をお買い求めいただくことで間接的に寄付することが可能です。
トートバッグの特徴は、『大きくて、水を弾く』ことです。
176cmの僕が持っている写真で大きさがお分かりになると思います!
撥水加工は、弊社ジーンズに施しているスーパー撥水加工を採用。
なんと、トートバッグの中も撥水しちゃいます。
『寄付のお礼にトートバッグがもらえた』という方は、ぜひご協力よろしくお願いします。
このデニムは洗濯が可能です。最初の洗濯ではデニムに付いた余分なインディゴが落ちます。そのため、絶対に他の物と一緒に洗わないで下さい。
洗剤は、中性洗剤を使用してください。
乾燥は天日乾燥をしてください。
その他、不明点ございましたらお問い合わせください。
キャンバス コットン100%
デニム コットン100%
日本製(Made in Okayama)
サイズは画像にてご確認頂けます。
*使用により撥水機能は少しずつ落ちますが、アイロンなどの熱処理により回復します。アイロンを使用の場合はアイロンとデニムの間に当布を挟んでください。
また撥水は防水ではありませんので、完全に水の浸入を防ぐことはできません。
ご了承ください。