<津波ルアーズ>新製品情報:ニーヴァ [2nd]
2017.07.03
CATEGORY カテゴリ
NEW POST 最新記事
- 『RYUGI』ブース情報
- 『HAL』ブース情報
- 『バレーヒル』限定販売品情報
- 【平谷湖フィッシングスポット】ブース情報
- 『SDGマリン/ミサイルベイツ』限定販売品情報
- 『RYUGI』ブース情報
- 『タナジグ』ブース情報
- 『RADSENSE』限定販売品情報
- 『DAIWA』ブース情報
- 『ZAPPU』限定販売品情報
- 『LINHA』ブース情報
- 『RAID JAPAN』ブース情報
- 『愛眼ストームライダー』限定販売品情報
- 『mode B』限定販売品情報
- 『CaptainSquid』限定販売品情報
- 『アングラーズシステム』限定販売品情報
- 『NISHINE LURE WORKS』限定販売品情報
- 『Dranckrazy』限定販売品情報
- 『パラドックス』限定販売品情報
- 『ヴァルケイン』限定販売品情報
CALENDAR カレンダー
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |

まるで磁石が反発するみたいな、半自動的スライドがNivaの身上。真ん中あたりにある重心、カウンターウェイト、それから左右に傾き易い不安定な3D形状によって、このプラグは水を押しつつフラッタリングしながら、急角度にロングスライドする。
前回リリースの際もそのアクションは一部で評判に。ただ、ウッド特有のムラがあったのも事実で、二度目のリリースに向けてはそれをなんとかできないかと考えていた。約5年ぶりのリリースの今回は、同じボディでWスウィッシャー=Niva Rantも製作し、特に軽いものをペンシルベイトにあてることにして、アクションのムラを極力なくしてある。
うちの場合だけかもしれないが、誰もが「好き」だと言うにもかかわらず、セールスに結びつかないのが実はペンシルベイト。「一生幸せになりたければ釣りをおぼえなさい」とその昔の誰かが言った。釣りをおぼえるのならトップウォーターがいい。中でもペンシルベイトはぜひとも習得するべきだと思うし、バリエーションが必要な種類のルアーだと思う。