<フラッシュユニオン>新製品情報:ダイレクションジグ
2017.06.02
CATEGORY カテゴリ
NEW POST 最新記事
- 『RYUGI』ブース情報
- 『HAL』ブース情報
- 『バレーヒル』限定販売品情報
- 【平谷湖フィッシングスポット】ブース情報
- 『SDGマリン/ミサイルベイツ』限定販売品情報
- 『RYUGI』ブース情報
- 『タナジグ』ブース情報
- 『RADSENSE』限定販売品情報
- 『DAIWA』ブース情報
- 『ZAPPU』限定販売品情報
- 『LINHA』ブース情報
- 『RAID JAPAN』ブース情報
- 『愛眼ストームライダー』限定販売品情報
- 『mode B』限定販売品情報
- 『CaptainSquid』限定販売品情報
- 『アングラーズシステム』限定販売品情報
- 『NISHINE LURE WORKS』限定販売品情報
- 『Dranckrazy』限定販売品情報
- 『パラドックス』限定販売品情報
- 『ヴァルケイン』限定販売品情報
CALENDAR カレンダー
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |

ジグの低重心化を実現したデルタキーパーが、カバーに挟まりにくい小さなヘッドでも常に姿勢を制御。フックポイントが常に上を向くことで、驚くほどのスリ抜けを可能に。根掛かりを激減し、ブッシュやストラクチャーをよりタイトに攻めることができます。さらに、フックには業界初のノガレス製「アンチラスト×ゼロフリクション」高強度フックを採用*。ケタ違いのフッキングレスポンスを実現するとともに、スムーズなフッキング性能を長期間維持できます。全てのユーザーを唸らせる、スモールジグの誕生です。
*2.4g・3.8g・3.5gは、ゼロフリクションコートのみとなります。
Low center of gravity Delta Keeper × Zero Friction Hook = Direction Jig
『数々のこだわりが集結したスモールジグ』
●絶妙なスタック感を残しながらも、カバーをスリ抜けやすい独自のセミデルタラウンドヘッド。ボトム感知能力も秀逸。
●低重心デルタキーパーにより常に安定した姿勢をキープ。スリ抜け性能も抜群。
●ガード力が高くフッキングもスムーズなトリプルブラシ。(1本カットしてダブル仕様にもチューン可能)
●ファインリビングラバーの質感を完全再現した特注スクエアシリコンスカート。
●高強度ノガレスフック採用でベイトフィネスからベイトユースまで対応。
●フッキング時の摩擦係数をゼロに近づけることで、小さな力でも深く刺さり込む「ゼロフリクションコート」を採用。
●0.9g・1.3g・1.8gには、「ゼロフリクション×アチラスト」を採用。サビをシャットアウトすることで、スムーズなフッキングを長時間持続させます。