<JACKALL>新製品情報:テキサステンヤ
2016.05.21
CATEGORY カテゴリ
NEW POST 最新記事
- 『RYUGI』ブース情報
- 『HAL』ブース情報
- 『バレーヒル』限定販売品情報
- 【平谷湖フィッシングスポット】ブース情報
- 『SDGマリン/ミサイルベイツ』限定販売品情報
- 『RYUGI』ブース情報
- 『タナジグ』ブース情報
- 『RADSENSE』限定販売品情報
- 『DAIWA』ブース情報
- 『ZAPPU』限定販売品情報
- 『LINHA』ブース情報
- 『RAID JAPAN』ブース情報
- 『愛眼ストームライダー』限定販売品情報
- 『mode B』限定販売品情報
- 『CaptainSquid』限定販売品情報
- 『アングラーズシステム』限定販売品情報
- 『NISHINE LURE WORKS』限定販売品情報
- 『Dranckrazy』限定販売品情報
- 『パラドックス』限定販売品情報
- 『ヴァルケイン』限定販売品情報
CALENDAR カレンダー
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |

皆さんこんにちは、
ビンビンテンヤシリーズに仲間入りする新製品
“テキサステンヤ” の製品情報が更新されました。
内容は、
60g / 80g / 100g /130g の情報が追加されました。
21g~45gまでは、いわゆる “ひとつテンヤ” の号数。
6~13号に相当します。
今回追加された60g~130gまでとなると、もはや別世界の道具に。
ひとつテンヤというよりは、鯛ラバの重量ですね。
テキサステンヤは、
鯛ラバアングラーの方にもエビやワームを使った新しい釣りを楽しんでいただけるよう、
幅広く重量ラインナップを揃えました。
ランガンで攻めたい瀬戸内海の釣り場でも、
水深のある日本海の釣り場でも、快適な釣りができることでしょう。
また、同じひとつテンヤでもベイトタックルを使用した、
新しい釣り方が出来るようになったり・・・と、利点はいろいろとあります。
組み合わせには、バリブルシャッド / グラビー / イカクロー の3点セットが最適です。
深場のワームフィッシングを可能にしてくれます。
この重量級テキサステンヤのお届けは6月下旬ごろ~を予定。
テキサステンヤで広がる新たな釣りにご期待ください。